エンゴルフィン(Engulfing)バー(包み足)でトレンド転換予測

スポンサーリンク

プライスアクションにはいろんな種類のものがありますが、Engulfing(エンゴルフィン)バーはトレンド転換を示唆するプライスアクションです

エンゴルフィンバーの形を覚えて、トレンドをいち早くとらえましょう

この記事でわかること
  • エンゴルフィンバーってどんなプライスアクション?
  • エンゴルフィンバーの使い方
  • エンゴルフィンバーを見つけやすいチャートアプリ
スポンサーリンク

エンゴルフィンバーとは

エンゴルフィンバーは、プライスアクションの一つで、トレンド転換を示唆するサインとされています。このパターンは、ローソク足の特定の形状を指します。さっそく詳しく解説していきましょう。

  1. エンゴルフィンバーの定義:
    • 買いのエンゴルフィンバー:
      • 1本前のローソク足が陰線
      • 次の足が陽線
      • 1本前の陰線のローソク足の始値を、次の足の陽線の終値で更新して確定している。
      • かつ、1本前のローソク足の高値も更新している。

売りのエンゴルフィンバー:

  • 1本前のローソク足が陽線
  • 次の足が陰線
  • 1本前の陽線のローソク足の始値を、次の足の陰線の終値で更新して確定している。
  • かつ、1本前のローソク足の安値も更新している。

エンゴルフィンバーと包み足の違い:

  • エンゴルフィンバーは包み足と似ていますが、若干の違いがあります。
  • 一般的な包み足の定義は、一本目の高値と安値が、二本目の実体部分にすべて収まるというものですが、流動性のあるFX市場では、値が飛ぶ現象が少ないため、エンゴルフィンバーは包み足の一種と捉えられています。
スポンサーリンク

エンゴルフィンバーの使い方

エンゴルフィンバーはトレンド転換の目印として使います

買いのエンゴルフィンバーの場合は、下降トレンドから上昇トレンドに転換するタイミングをはかるのにつかいます

売りのエンゴルフィンバーの場合は、逆に上昇トレンドから下降トレンドに転換するタイミングをはかるのにつかいます

トレンドの途中で発生するときもありますが(例えば上昇トレンド中に買いのエンゴルフィンバー)そういう場面で使うよりは、トレンドが長く続いた中でどこでトレンドが終わるのかを見極めたり、レンジ相場の中で逆張りエントリーをするタイミングをはかるのに使うのがいいと思います

スポンサーリンク

エンゴルフィンバーを見つけやすいトレードツール

エンゴルフィンバーを見つけるにはローソク足を1個1個みて始値終値、高値安値の関係を見ていかないといけないのでちょっとチャートを見るのがしんどいときもあるかもしれません

そんな人はThink Traderを使ってみてください

Think Traderはバックテストや一部の証券会社と連携させて実際のFXトレードもできるアプリですが、その中のCandlestick Pattern Recognitionというインジケーターを使えばチャートにエンゴルフィンバーが成立したところを表示してくれます

Think Traderでエンゴルフィンバーを使ってバックテストをしてみた結果を別の記事に書いているのでこちらも見てみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました