トレンドが継続すると思ってエントリーしたら、トレンド転換で負けたとか逆にトレンド転換すると思って逆張りしたらトレンドが継続して大負けしたと勝手ことないでしょうか
トレンド転換を読むことはトレーダーの1つの目標です
パラボリックを使えばそれが可能になるかもしれません
パラボリックとは?
パラボリック SAR (Parabolic SAR) は、チャート上に放物線のラインを表示させ、相場のトレンド転換点を探るために利用されるテクニカル指標です。 以下に詳細を説明します。
- パラボリック SARとは?
- パラボリック SAR は、チャート上に SAR と名付けられた点を表示させるタイプのインジケーターです。下の画像の点線がパラボリックSAR
- 「パラボリック」を翻訳すると「放物線」という意味が出てきますが、パラボリックではまさにチャートの価格の上下に放物線上に SAR を描画するインジケーターです。
- SAR は上昇トレンドのときは価格の下に表示され、下降トレンドのときは価格の上に表示されます。
- このため、SAR の位置を見れば、一目でトレンドの状況を把握することができます。
- また、トレンドの方向を示すだけではなく、SAR の位置が上下に入れ替わると反転の勢いが強まると予想される水準に SAR が表示されるため、損切り注文やエントリーの水準を探る場面で活躍するインジケーターです。
- 価格が SAR に到達した場合は、トレンド転換とみなし、SAR の位置が上下に入れ替わり、トレンドの転換を示します。
- パラボリックの特徴:
- パラボリックは、トレンドを追いかけていくタイプのインジケーターであり、大きなスイングが続く相場や長期的なトレンドが発生する相場で効果を発揮します。
- 一方で、狭いレンジで上下動を繰り返す相場ではダマシの発生率が高くなり、あまり効果的には使えません。
パラボリックは、トレンドの転換点を探る際に有用なツールであり、他のテクニカル指標と併用して判断することで精度を高めることができます。
パラボリックSARとは?基本的な使い方と設定
- パラボリック SARとは?
- パラボリック SAR は、チャート上に SAR と名付けられた点を表示させるタイプのインジケーターです。
- 「パラボリック」を翻訳すると「放物線」という意味が出てきますが、パラボリックではまさにチャートの価格の上下に放物線上に SAR を描画するインジケーターです。
- SAR は上昇トレンドのときは価格の下に表示され、下降トレンドのときは価格の上に表示されます。
- このため、SAR の位置を見れば、一目でトレンドの状況を把握することができます。
- また、トレンドの方向を示すだけではなく、SAR の位置が上下に入れ替わると反転の勢いが強まると予想される水準に SAR が表示されるため、損切り注文やエントリーの水準を探る場面で活躍するインジケーターです。
- 価格が SAR に到達した場合は、トレンド転換とみなし、SAR の位置が上下に入れ替わり、トレンドの転換を示します。
- パラボリックの特徴:
- パラボリックは、トレンドを追いかけていくタイプのインジケーターであり、大きなスイングが続く相場や長期的なトレンドが発生する相場で効果を発揮します。
- 一方で、狭いレンジで上下動を繰り返す相場ではダマシの発生率が高くなり、あまり効果的には使えません。
パラボリックは、トレンドの転換点を探る際に有用なツールであり、他のテクニカル指標と併用して判断することで精度を高めることができます。
パラボリックSARのだまし回避法
パラボリックSARにもダマシがあります
ここでは、パラボリックの「だまし」を回避する方法をいくつかご紹介します。
- 売買サインを確認してからエントリーする:
- パラボリックが売買サインを出した直後にすぐにトレードに飛びつかないようにしましょう。
- トレンド転換をしっかり確認してから売買することで、だましを回避できます。
- レンジ相場を避ける:
- パラボリックはトレンドフォロー系のインジケーターであり、レンジ相場では弱い特性があります。
- レンジ相場では「だまし」が頻出することがありますので、注意が必要です。
- レンジ相場の場合は、他のテクニカル指標を併用することで精度を高めましょう。
これらのポイントを意識して、パラボリックを効果的に活用してください。
パラボリックSARとMACDの組み合わせ
パラボリックとMACDの組み合わせて活用する方法を考えてみましょう。パラボリックとMACD(Moving Average Convergence Divergence)を組み合わせることで、相場のトレンド転換点をより精度良く特定できる場合があります。具体的な手法として、以下のポイントを考慮します。
- GC・DCねらい:
- GC(ゴールデンクロス):MACDの短期移動平均線(MACD線)が長期移動平均線(シグナル線)を上向きに突破するポイント。DC(デッドクロス):MACD線がシグナル線を下向きに突破するポイント。パラボリックSARの転換点とGC・DCのタイミングを組み合わせて、トレンド転換を捉える戦略です。
- パラボリックSARがトレンド転換を示すポイントで、MACDのGC・DCが重なる場合、エントリーポイントとして利用できます。
- MACDのヒストグラムの変化やGC・DCのタイミングを見ながら、トレンドの強弱を判断します。
パラボリックSARの計算式を詳しく解説
パラボリック SAR (Parabolic SAR) の計算式は以下のようになります
- SAR (ストップ&リバース):
- SARは、前足のSARに加速因子(AF)を掛けた値を加えることで計算されます。前足のSARは直前のSARの値です。EP(極値)は、ロング期間中の最高値(ショートの場合は最安値)です。以下がSARの計算式です:
- EP (極値):
- EPは、パラボリックSARがサインを示している期間の最高値(ショートの場合は最安値)です。
- 最高値が更新されるたびにEPも更新されます。
- AF (加速因子):
- AFは、最高値(ショートの場合は最安値)を更新するごとに、maximumを最高値としてstepの値ずつ増加させます。
- 初期設定のstep=0.02、maximum=0.2の場合、maximumはstepの10倍なので、高値が9回更新でAF=maximum=0.2になります。
この計算式を理解することで、パラボリックSARの挙動やトレンド転換点をより深く理解できるでしょう
パラボリックSARの歴史と考案者
パラボリックSARの歴史とか考案者とかも知っておくと友達に自慢できるかもしれませんよ
歴史:
- パラボリックSARは、J・ウエルズ・ワイルダー氏によって考案され、著書「ワイルダーのテクニカル分析入門」で紹介されました。
- この書籍は1978年に出版されましたが、RSI(相対力指数)、ATR(アベレージ・トゥルー・レンジ)、DMI(方向性指数)などの今では定番のインジケーターも紹介されています。
- これらの指標と同様に、パラボリックSARは、現在でも広く使用されており、テクニカル分析の世界では非常に重要な指標となっています。
コメント