ドイツとコーヒーの話 直近の経済不調は一服しているだけ?

スポンサーリンク

経済のニュースなのですが、ドイツ人はコーヒーが必要なだけという謎のタイトルの記事がCNN BUSINESSにありました

一体何を言っているのでしょう

引用元:https://edition.cnn.com/2024/01/19/economy/davos-germany-sick-man-europe/index.html

スポンサーリンク

‘Sick man of Europe?’ Germany says it just needs a coffee

ドイツの財務大臣は、自国が再びヨーロッパの「病人」と言われることを否定した。金曜日、財務大臣はドイツは少し疲れているだけで、「コーヒー1杯」が必要な状態だと述べた。

ドイツは長年ヨーロッパの成長のエンジンとされてきたが、2022年の経済は0.3%縮小し、大国の中で最も弱い成績だった。アナリストの中には2024年も成長ゼロを予測する向きもある。

スイスのダボスで開かれた世界経済フォーラムで、クリスティアン・リンドナー財務大臣は「みなさんの中にはドイツが病人だと考えている方もいるだろう。ドイツは病人ではない。ドイツは短い一夜の後に疲れた人にすぎない」と述べた。

「成長率への期待感の低さはある意味警告でもあり、今我々はよい1杯のコーヒーを飲んでいるところだ」

リンドナー大臣は「新たな構造改革の時代の幕開けにある」としたが、詳細には踏み込まなかった。

1990年代後半、失業率が高騰したことなどからドイツは「ヨーロパの病人」と呼ばれたが、一連の労働市場改革によりそのレッテルを払拭、2008年の世界金融危機後の10年間は経済がブームを迎えた。

しかし、ドイツの景気はその後低迷した。

欧州最大の経済大国であるドイツの経済は、昨年にコロナ禍の発生後初めて縮小した。月曜日に発表された公式データによると、ドイツはわずかに景気後退を免れたが、その弱さはユーロ圏全体の経済縮小リスクを高めている。

オックスフォード・エコノミクスのチーフエコノミスト、ダニエル・クラル氏は金曜日のノートで、「ドイツが昨年のユーロ圏主要経済の中で最も低迷したことは明らかだ」と述べた。

ドイツ連邦統計庁は、国内総生産の落ち込みを、歴史的に高いインフレ率、高金利、ドイツ製品に対する国内外需要の弱さなど「重複する危機」に起因するとした。

エネルギー要因

2022年において、ドイツが長年ロシアの天然ガスに依存してきたことがアキレス腱となった。ロシアのウクライナ侵攻が年初に始まる前から欧州のエネルギー価格は上昇していたが、侵攻により過去最高値を付けた。その後、ロシアは欧州各国へのガス供給を絞る措置に出た。

エネルギー危機はドイツの産業の大部分に打撃を与えました。その後、天然ガス価格は下落し、ベルリンはロシアの代わりの新しいガス供給源を見つけましたが、危機は長い影を投げています。

「過去18ヶ月で、ドイツのエネルギーインフラと供給を再構築しなければなりませんでした… しかし、私たちの経済は強靭性を示しました」とリンドナー氏は述べました。

昨年、自動車生産と他の輸送機器の製造は成長しましたが、エネルギー集約型の化学および金属産業では成績が後退しました。全体として、製造業を中心とする産業生産は2%縮小しました。

中国の経済的な問題もドイツに影響を与えており、さらにもう一つの大きなリスクが迫っています:紅海での船舶危機。テスラ(TSLA)は既に部品の遅れにより、1月29日から2週間ベルリンの巨大な工場を休止すると発表しています。

スポンサーリンク

病人ではなくちょっと疲れただけ

コーヒーが必要というのは少し一休みしているだけということだったようです

経済的に調子が悪いのを病人と揶揄されていたことがあったそうですが、それに対して、根本的に悪いところがあるのではなく少し疲れただけという回答のようです

スポンサーリンク

ドイツを取り巻く様々なリスク

大して世界の経済の勉強をしていない身からすると、ドイツはヨーロッパの中では経済的に強い国というイメージしかないですが、そのドイツが苦境に立たされているようです

エネルギー面でロシアの天然ガスに依存していたのが、ウクライナ侵攻をきっかけに切り替えざるをえなくなったようです

この問題には対処できたようですが、まだそのダメージは残っているし、紅海で船が襲われる問題の影響でテスラのドイツの工場が止まるとか

コメント

タイトルとURLをコピーしました