FXはレバレッジとか値動きが激しそうとかでなんとなく怖いイメージがあるので、始める前に勉強する人が多いんじゃないでしょうか
僕も実際にトレードを始める前に本買ってFXってどんなものなのか勉強してみたり、トレードを始めてからもいろんな手法をねっとで調べたり本を読んで勉強したりもしました
ただ、実際にやってみると事前に勉強したことってもしかしたら意味ないんじゃね?と思ったりネットでもFX 勉強 意味がないみたいなサジェストがあったりして、FXについて勉強するこtについて書いてみます
最低限の勉強は必要
とはいえ、最低限の勉強は必要です
最低限っていうのはレバレッジって何かとか、スプレッドって何かとかロングとショートって何?みたいな超基本的なルールのことです
さすがにこれはトレードやってみてから触ってみて理解するみたいなゲームみたいなことはできないので(できなくはないですが、お金がもったいないので)事前に調べてからトレードした方がいいでしょう
インジケーターも勉強した方がいいか
とりあえず最低限の勉強をして、トレードアプリを開いて、ローソク足が表示されて、上に行くか下に行くかを何となく予想して買うか売るかできる状態にはなりました
ただこれだとトレードの基準がなさすぎます
最初にビギナーズラックで勝てたりもすることがあると思いますが、いつかは負けます
勝ったり負けたりしているうちにあんまりお金が増えてないことに気づくと思います
そうなったときなんとなくトレードしているだけだと、トレードした結果のお金の増減しか残りません
しっかり作戦を立てて→トレードをして→結果を振り返って→次のトレードに活かすためには、インジケーターに頼って最初の作戦を立てるのがいいと思います
自分の主観でローソク足のパターンとかを判断していると簡単に判断基準がブレてしまいます
インジケーターで機械的に安定した判断基準を示してもらうのがいいでしょう
最初に使うインジケーターは調べてみてみんなが使ってる移動平均線とかRSIとか人気っぽいやつを使ってみるのがいいと思います
聖杯探しは無意味
ここまでで基本はみについたと思います
ここから人によっては、安定して勝てる手法とか利益を伸ばせる手法とかいわゆる聖杯探しを始めてしまう場合があります
探せば探しただけいろんな手法があります
自動売買のプログラムとかもいっぱいあります
楽しいんですけど、あんまりいろんな手法をとっかえひっかえみたいなのは意味がないと思います
損切りとルールを守る
損切りをしっかりすること、ルールを守る
結局この2つに行きつきます
勝つとか負けないとかっていうより、決まったトレードを淡々と繰り返すっていうのが目標です
みんな最初に勉強したときに損切りしないといけない、トレードルールを守らないといけないっていうことはどこかで教えられます
でも実際にトレードし始めると、不思議なことにこの2つが守れないんです
最初に入れた損切りの逆指値をちょっとずつ遠ざけちゃったり、トレードルールでエントリーする条件を満たしてないのにエントリーしちゃったりします
感情てきになってしまうのがだいたいの原因ですが、感情を排除してトレードできるようになるには実際にトレードをして慣れていく以外の方法はないと思います
これが一番重要で一番難しいことだと思います
そういう意味ではFXの勉強は意味がないといえると思います
コメント