PCのBluetoothが有効化できないとき

スポンサーリンク

今まで、PCを買ったときに付属していたマウスを使ってました

マウスから伸びてるコードをPCのUSBのとこに差すやつです

コードが机に引っかかるのとか、家ではノートパソコンとデスクトップパソコン両方使うので、いちいち差し替えるのがめんどくさかったりして、ワイヤレズのマウスをとうとう買いました

久しぶりにデスクトップPCにBluetoothで機器を接続しようとしたらできなかったのでどうやって解決したか書いていきます

似たような状態になった人がいたら試してみてください

スポンサーリンク

この記事でわかること

Bluetoothの有効化

スポンサーリンク

マウスをBluetoothで接続するだけなのに・・・

楽天で買った無線のマウスが届いてから最初の週末

うきうきで接続しようと試みたんですが、PCで、設定>Bluetoothとその他のデバイス、とすすんでいって、”Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する”を押しても一向にマウスが検出されません

それどころか、デバイスの欄にあるこれまで接続したことのあるBluetoothのイヤホンのところにはBluetoothが無効です、とか書いてあるし

ネットで探して出てきた

・windows updateをする

・Bluetoothのトラブルシューティングを実行する

も効果なし

そして、やっとたどりついたこの方法で解決できました

スポンサーリンク

デバイスマネージャーを確認する

Windows システムツール > コントロールパネル > (右上の表示を”大きいアイコン”に変更して)デバイスマネージャー

と進んでいくと、僕の場合はBluetoothのアイコンがありました

そのアイコンの左の>を押すと展開される項目の中のBluetooth USB Module を右クリックして有効化することができました

この作業をすることで、通常の接続手順でBluetoothで機器の接続ができるようになりました

スポンサーリンク

まとめ

何かの拍子に、無効化してしまったのかもしれません

PCの設定をいじるときは、不要な変更をしてしまわないか確認が必要ですね

みなさんもBluetoothのことで困ったらデバイスマネージャーも確認してみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました